生化学的検査
| 検査項目名称 | クロール(Cl) | ||
|---|---|---|---|
| コード | 00063 | ||
| 統一コード | 3H0200000023261 | ||
| 検体必要量(mL)容器 / 保存 | 血清 0.5 | A-1 | 全血(室温) 遠心分離後(冷蔵) |
| 採取条件・提出条件 / 備考 | |||
| 所要日数 | 1 | ||
| 検査方法 | 電極法 | ||
| 基準値 | 99~109(mEq/L) | ||
| 実施料 / 判断料 | |||
容器画像

コンペジウム
| 高値 | |
|---|---|
| 低値 | |
| 解説 | CLは生体内にあってNaとともにNaClとして大部分の細胞外液中に存在し、血漿総イオンの70%を占め、他の電解質との相互関係のもとに水分平衡、浸透圧の調節、酸塩基平衡の調節に重要な役割を演じている。 |
